無料で遊べるクロスワードパズル
~ パズルページ ~

[トップページに戻る]
◆文字消しクロスワード◆ ページへ
限られた文字から回答をつくるクロスワードです
新着 ユーザー作クロスワード
10月27日  【6×6】  リゼロさん作 (正解者 2/48)
10月22日  【8×8】  もふるんさん作 (正解者 4/12)
04月27日  【8×8】  らっきーさん作 (正解者 113/306)
これより前(新着ページへ)
この問題の正解者 398 人 / 5104 人中
《作者:管理人》
1
2
 
4
5
 
7
8
9
 
 
 
 
 
15
 
17
 
 
20
 
 
 
 
 
26
27
 
 
 
 
32
33
 
 
 
37
38
 
 
41
 
 
44
 
 
 
 
 
50
 
 
 
54
 
 
57
 
 
60
 
 
 
 
《タテのカギ》
1.山口県東部の旧国名
2.読み上げられた外国語を書き取ること
4.手足を動かして抵抗するさま。「―ともがく」
5.イギリス、イングランド北東部の地方。「―テリア(犬の品種)」
7.ドイツ語で、当為のこと。⇔ザイン
8.心にわだかまりがあって、気持ちの晴れ晴れしないこと
27.アメリカの分子生物学者。クリックと共同でDNAの二重らせん分子構造モデルを確立。ノーベル生理学医学賞受賞。
32.データを暗号化・記号化すること。(デコード:元に戻すこと)
33.眠って夢を見ること。「――にも忘れない」
38.廃品となった鉄製品。スクラップ。
44.日本で作られた断面が四角形の釘
《ヨコのカギ》
1.手に武器などを持っていないこと
4.酒や醤油などを、発酵・熟成などの作用によってつくること
9.牡蠣(かき)
15.連なること。「○○を乱す」
17.「歯が――」: 軽薄な言動に接して、不快な気持ちになる。
20.旗本・御家人など
26.手から手へ次々に渡すこと
33.エジプト神話の主神アモンの妻
37.中国で古くから行われてきた、生薬や漢方薬を使った料理
41.ジャガイモを用いた冷製ポタージュスープ
50.4WD
54.茶。紅茶。「―タイム」
57.ギターなどの楽器の糸
60.合議によって決定すること。「国会で―する」
《タテのカギ》
1.山口県東部の旧国名
2.読み上げられた外国語を書き取ること
4.手足を動かして抵抗するさま。「―ともがく」
5.イギリス、イングランド北東部の地方。「―テリア(犬の品種)」
7.ドイツ語で、当為のこと。⇔ザイン
8.心にわだかまりがあって、気持ちの晴れ晴れしないこと
27.アメリカの分子生物学者。クリックと共同でDNAの二重らせん分子構造モデルを確立。ノーベル生理学医学賞受賞。
32.データを暗号化・記号化すること。(デコード:元に戻すこと)
33.眠って夢を見ること。「――にも忘れない」
38.廃品となった鉄製品。スクラップ。
44.日本で作られた断面が四角形の釘
《ヨコのカギ》
1.手に武器などを持っていないこと
4.酒や醤油などを、発酵・熟成などの作用によってつくること
9.牡蠣(かき)
15.連なること。「○○を乱す」
17.「歯が――」: 軽薄な言動に接して、不快な気持ちになる。
20.旗本・御家人など
26.手から手へ次々に渡すこと
33.エジプト神話の主神アモンの妻
37.中国で古くから行われてきた、生薬や漢方薬を使った料理
41.ジャガイモを用いた冷製ポタージュスープ
50.4WD
54.茶。紅茶。「―タイム」
57.ギターなどの楽器の糸
60.合議によって決定すること。「国会で―する」
《遊び方》
マス(または問題文)をクリックしてください。 マスをクリックした場合、 タテヨコどちらか1つしかカギがなければ回答入力欄が現れます。 タテヨコあるマスでは、現れた問題のどちらかをクリックすると回答入力欄が現れます。 全角文字(ひらがなまたはカタカナ)で回答してください。
[答えを見る] で正解・不正解を確認できます。
過去の問題などは↓の  の中にあります。
掲載クロスワードパズルは、2025年04月27日現在 2708 個となりました。
4×4 (1123 ) 6×6 (638 ) 8×8 (946 ) 作者別 (291 ) 新着(27日18時) 付録