無料で遊べるクロスワードパズル
~ パズルページ ~

[トップページに戻る]
◆文字消しクロスワード◆ ページへ
限られた文字から回答をつくるクロスワードです
新着 ユーザー作クロスワード
10月27日  【6×6】  リゼロさん作 (正解者 2/55)
10月22日  【8×8】  もふるんさん作 (正解者 4/12)
04月27日  【8×8】  らっきーさん作 (正解者 119/318)
これより前(新着ページへ)
この問題の正解者 304 人 / 1010 人中
《作者:ナバウサギ さん
1
2
3
4
5
6
7
 
 
 
 
 
13
 
 
 
17
 
 
20
 
 
 
 
25
 
 
28
 
 
31
 
 
 
 
 
《タテのカギ》
1.19世紀末から20世紀初頭にかけてアメリカ南部の都市を中心に派生した音楽形式。
2.「シャーロック・ホームズ」シリーズの著者
3.回転軸が傾いたり回転が少ない事により直進しない速球
4.休むことなくひたすらに走り続けることを○○走ると言います
5.ハリーポッターシリーズに登場する「忍びの地図」に関する呪文「われ、ここに誓う。われ、○○○○○○をたくらむ者なり」
6.茨城県に存在する世界最大のブロンズ立像は○○○大仏
25.動物の胴に付属していて,歩行や体を支えるのに用いる部分
28.干支の一種、卯の後で巳の前にあたる
《ヨコのカギ》
1.公共交通機関の運転時刻をまとめた表
7.「アンパンマン」の作者として知られる絵本作家
13.枝豆、またはそら豆をすりつぶして作る緑色のペースト
17.近鉄20000系電車の愛称
20.屋内で床板を張らず,地面のままの場所
25.対象をかけがえのないものと認め,それに引き付けられる心の動き
28.トウモロコシのトルティーヤで様々な具を包んで食べるメキシコ料理
31.輪郭の中を真っ黒に塗りつぶした画像
《タテのカギ》
1.19世紀末から20世紀初頭にかけてアメリカ南部の都市を中心に派生した音楽形式。
2.「シャーロック・ホームズ」シリーズの著者
3.回転軸が傾いたり回転が少ない事により直進しない速球
4.休むことなくひたすらに走り続けることを○○走ると言います
5.ハリーポッターシリーズに登場する「忍びの地図」に関する呪文「われ、ここに誓う。われ、○○○○○○をたくらむ者なり」
6.茨城県に存在する世界最大のブロンズ立像は○○○大仏
25.動物の胴に付属していて,歩行や体を支えるのに用いる部分
28.干支の一種、卯の後で巳の前にあたる
《ヨコのカギ》
1.公共交通機関の運転時刻をまとめた表
7.「アンパンマン」の作者として知られる絵本作家
13.枝豆、またはそら豆をすりつぶして作る緑色のペースト
17.近鉄20000系電車の愛称
20.屋内で床板を張らず,地面のままの場所
25.対象をかけがえのないものと認め,それに引き付けられる心の動き
28.トウモロコシのトルティーヤで様々な具を包んで食べるメキシコ料理
31.輪郭の中を真っ黒に塗りつぶした画像
《遊び方》
マス(または問題文)をクリックしてください。 マスをクリックした場合、 タテヨコどちらか1つしかカギがなければ回答入力欄が現れます。 タテヨコあるマスでは、現れた問題のどちらかをクリックすると回答入力欄が現れます。 全角文字(ひらがなまたはカタカナ)で回答してください。
[答えを見る] で正解・不正解を確認できます。
過去の問題などは↓の  の中にあります。
掲載クロスワードパズルは、2025年07月13日現在 2708 個となりました。
4×4 (1123 ) 6×6 (638 ) 8×8 (946 ) 作者別 (291 ) 新着(27日18時) 付録