《タテのカギ》 |
1. | 県立和歌山商業→慶應義塾大学→プロ野球黎明期の阪急軍(現・オリックスバファローズ)で活躍。「和製ベーブ・ルース」こと同姓の山下実と共にクリーンナップを組んだ。 |
3. | 額(ひたい)の俗称。 |
4. | モクセイ科の落葉樹で、和名は「ムラサキハシドイ」。JR北海道の特急列車の愛称にもなっている。 |
6. | 2004年(平成16年)11月1日に島根県大原郡大東町、加茂町、木次町、飯石郡三刀屋町、掛合町、吉田村の6町村が新設合併して誕生した、島根県東部にある市。 |
8. | 踵を揃えて真っ直ぐに立ち、身動ぎを全くしない事。 |
18. | 福岡県出身の歌手・女優。「NHK紅白歌合戦」に11回出場。代表曲は「こんにちは赤ちゃん」 |
21. | 自分の気持ちや考えをへりくだって言う事。 |
39. | 「ドラゴンボール」に登場する、当初は悪役、後に孫悟空達の味方として行動を共にするキャラクター。「魔人〇〇」 |
45. | 液体、主に鉱物油のエネルギーでピストンやシリンダーに圧力をかけて機械等を動かす事。 |
46. | 正月15日に行われる、門松や注連縄、書き初め等を持ち寄って焼き、その火で餅を焼いて食べ、健康と幸福、学力向上を祈る火祭り。 |
52. | フランス語で「薔薇」を意味する、ピンク色のワインの事。 |
《ヨコのカギ》 |
1. | 本職の声優のみならず、物真似タレントとしても有名な人物。 |
11. | 自然ではなく、何らかの目的で意図的に行う事。 |
17. | アニメにもなったコゲどんぼ原作の漫画「ぴたテン」に登場するキャラクターで、魔界からやって来た見習い悪魔。悪魔だがかなり優しい性格で悪さが出来ない上に字が下手である反面、家事全般が得意なのが特徴。 |
20. | 北欧神話で、世界の終末を指す言葉。 |
25. | 歌語(和歌を詠む時のみに用いる特殊な言葉や表現)では、「鶴」の事を指す。 |
28. | 対(つい)になっている事。もしくは2つで一組になっている事。 |
33. | 15世紀以降のウクライナや南ロシア等で、帝政ロシアの農奴制度から逃亡した農民や没落貴族達から成る、独特の軍事的共同体、またはその共同体の一員の事。 |
39. | 主に警察用語で、「反社会的な物品」、「持つだけで違反に当たる物品」を指す。 |
41. | 地球の約7割を占める、地殻表面の内の陸地以外の部分で海水に満たされた、一つながりの水域。 |
45. | 和食の一つ。特に京料理として名高く、相撲部屋でもちゃんこの定番として食べられる事がる。 |
49. | 指定の物がある場所。 |
52. | 旬野菜を使った料理をビュッフェ形式で持て成す、現在は大阪府寝屋川市や京都府八幡市、奈良県磯城郡広陵町にチェーン展開しているレストランの名前。 |
57. | 飛び抜けて勢いが凄まじい事。 |