無料で遊べるクロスワードパズル
~ パズルページ ~

[トップページに戻る]
◆文字消しクロスワード◆ ページへ
限られた文字から回答をつくるクロスワードです
新着 ユーザー作クロスワード
10月27日  【6×6】  リゼロさん作 (正解者 2/48)
10月22日  【8×8】  もふるんさん作 (正解者 4/12)
04月27日  【8×8】  らっきーさん作 (正解者 113/306)
これより前(新着ページへ)
この問題の正解者 790 人 / 4507 人中
《作者:管理人》
1
2
 
4
5
 
 
 
9
 
 
 
13
 
 
 
《タテのカギ》
1.多色刷りにした浮世絵版画
2.アメリカ南東部の州。グレープフルーツ、オレンジなどを産する。保養地として知られる。
4.全身茶褐色の濃淡の横縞がある1mほどのサメ。サザエなどをかみつぶして食べる。
《ヨコのカギ》
1.将棋の禁じ手の1つ。同じ縦の筋に2個の「歩」を打つこと。
5.アフリカから地中海を越えてイタリアに吹く高温の南東風
9.最低のもの。⇔ピン
13.まだ熟していない青い大豆を枝ごととったもの
《タテのカギ》
1.多色刷りにした浮世絵版画
2.アメリカ南東部の州。グレープフルーツ、オレンジなどを産する。保養地として知られる。
4.全身茶褐色の濃淡の横縞がある1mほどのサメ。サザエなどをかみつぶして食べる。
《ヨコのカギ》
1.将棋の禁じ手の1つ。同じ縦の筋に2個の「歩」を打つこと。
5.アフリカから地中海を越えてイタリアに吹く高温の南東風
9.最低のもの。⇔ピン
13.まだ熟していない青い大豆を枝ごととったもの
《遊び方》
マス(または問題文)をクリックしてください。 マスをクリックした場合、 タテヨコどちらか1つしかカギがなければ回答入力欄が現れます。 タテヨコあるマスでは、現れた問題のどちらかをクリックすると回答入力欄が現れます。 全角文字(ひらがなまたはカタカナ)で回答してください。
[答えを見る] で正解・不正解を確認できます。
過去の問題などは↓の  の中にあります。
掲載クロスワードパズルは、2025年04月27日現在 2708 個となりました。
4×4 (1123 ) 6×6 (638 ) 8×8 (946 ) 作者別 (291 ) 新着(27日18時) 付録