《タテのカギ》 |
1. | カルタや百人一首で、句が全て書いてある方の札。 |
2. | 宿の室内にあるお風呂のことです。⇔外湯 |
3. | 映画が本公開される前に、希望者を集めて先行上映をする会です。 |
6. | シェイクスピアの四大悲劇といえば、『ハムレット』『オセロー』『マクベス』『○○王』。 |
7. | 天気記号では「●キ」と表される、直径が0.5mm未満の雨のことです。 |
8. | 1つのテーマに関する図や説明文を載せた書籍のこと。昆虫○○、乗物○○、元素○○など。 |
12. | ⇔雌。 |
21. | 日本刀の背中の部分で相手を叩くことを、○○打ちと言います。 |
30. | 粉末状になった薬。 |
34. | 吸うと声が高くなる気体です。元素記号はHe。 |
36. | 「料理のさしすせそ」の、「し」。 |
40. | 失敗の積み重ねの上に、これがあります。 |
41. | 所得○○、○○社会、男女○○…。 |
45. | 旧国名のひとつ。現在の島根県から鳥取県までの地域を指します。 |
47. | 野球で、バッターから見て右側の外野のポジション。右翼手。 |
51. | 漢字で「鯔」と書く海水魚。 |
《ヨコのカギ》 |
1. | 原子の核を構成するのは、○○と中性子です。 |
5. | 刃物によってできた、きず。 |
9. | 月や太陽の重力に海水が引っ張られ、海面が上がってくる現象のことです。 |
14. | ものや人の存在する場所のことです。「財宝の―」 |
17. | 学校で二学期と三学期の間に置かれる、比較的長期のお休み。 |
23. | 4x-5=x+4のとき、x=? |
29. | 瞳孔が縦長になっている状態の、目。ある動物に例えてこう言います。 |
34. | 競馬で、馬が心臓発作や感染症などで突然死亡することです。 |
41. | カモ目カモ科ガン亜科の水鳥のうち、カモより大きくハクチョウより小さい一群の総称。 |
44. | たくさん食べる人のことをこう呼びます。 |
49. | 多数の航空機を備え、海上の航空基地としての役割を持つ大型の船舶です。 |
53. | 淡水と海水が混じった水質をもつ、湖のことです。 |
57. | 就職に有利などと謳い、資格取得のために授業料を支払わせる商行為を「○○○○商法」と言います。 |
62. | 本土や大陸から遠い場所にある、島。 |